×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は毎日朝にシャワーを浴びてるけど昨日から早くに出かけるつもりでいたので昨夜は寝る前と2回シャワーを浴びた。
今朝は6時に起きたけどシャワーを浴びなくても、大阪・京都・奈良でなにか特別なことはないか検索したりして結局でかけたのは7時半だった。
とりあえず阪奈道路を通って奈良に行くことにした。
最終目的地は明日香村だけど、まずは大和郡山市に行くべく富雄で阪奈を下りた。
途中までは昨年通りの道筋だったけど何かちょっと見たことない景色だな…と思ったら新しく出来たバイパスのようだった。
本来の川沿いをクネクネ走る道は通らなかった。
予定でははちょっと休憩がてら川に下りてひんやりした水に触れようと思ってたんだけど最初の予定は無くなってしまった。
8時50分、法隆寺到着!
拝観は8時からで、まだ人も少なくバイクも勝手にとめていいか解らないので通過したが、
法隆寺は拝観料が¥1000もするし中はとても広いので半日かけてゆっくりじっくり改めて来ようと思った。
●法隆寺HP ←クリック
●法隆寺資料←クリック
¥1000以上の買い物で駐車料金無料になるお土産屋さんもある。
大和郡山に行く途中にあった五重塔(グーグルアースから)
この場所は通過した先で、実際には道路の直ぐ横にある表示も何もないので、どういうものか解らないので写真は撮らなかった。
2度も休憩をのがしたので、大和郡山で一回目の休憩をと思ってたけどここも知らないうちに通過してしまった。
橿原神宮の前も通ったがあんまり何処へでも停められない気がしてここも通過
橿原神宮駅
夏以外ならどこか停めれるところを探したりもするだろうけど、暑くて無駄に歩きたくないから「もういいや」って感じです。
結局初めてゆっくり休憩できたのは、家を出てから3時間後の明日香村の休憩場だった。
単調な国道24号を通って飛鳥駅前のサンクス明日香店でお弁当と菓子パンと烏龍茶を買い、駅から一番近い高松塚古墳などのある「国営飛鳥歴史公園館」前の休憩場へ。
国営飛鳥歴史公園館は無料の資料館で、涼むのにちょうど良い。
●国営飛鳥歴史公園 ←クリック
資料館は後にしてしばらくボーっとしてからまだ10時半だけどお弁当を食べてしまった!
そのあと資料館で涼み汗が引いて落ち着いた頃に歩いて高松塚壁画館に行った。
休憩場から壁画館へ行く途中の造形物
●高松塚壁画館
昨年か一昨年は冷房がよく効いていて入った瞬間は天国だけどだんだん寒くなって鳥肌がたって、たまらず外に出たら一瞬外の暑さが心地良く感じていた。
今年はあんまり冷えていなくて中ですっと立っているのもしんどくて直ぐに出た。
また同じ道の日陰を通ってかえると壁画館までの距離を記した看板があって540キロとあった。
往復1.1キロほど歩いて、また汗がドーっと出て、家を出て直ぐに買った¥100ペットお茶500mlも残りわずかになって1本補給しようと、ほとんどの500mlペットが¥150の中、¥130の自販がふたつ並んでいて片方の自販の¥130お茶は全て売り切れで、もう片方はまだ販売中だった。
人が多くなり始めたので「今のうちに!」とお金を入れたら払い戻され、何度入れても払い戻され買うのをあきらめた。
一度顔を洗って、その隣のアイス自販で¥120の抹茶アイスを買ったがとても小さく物足りなかった。
休憩中にタバコのにおいがしてきて後ろを見ると女の人がタバコ吸ってる。
それがきっかけで2時間後の12時半、石舞台に向かう。
高松塚から直ぐのところにある天皇陵。
天皇陵から望む高松塚古墳…と思ったら間違いで実際は画像の左にある。かろうじて中尾山古墳が写っている。
石舞台はやっぱり一番人気の場所でお土産屋・飲食店・観光バスの駐車場などがあり、きっと人が多いだろうな…と思ったけどそれほど居なくて落ち着けるが風が無いのであまり休めなかった。
お土産屋の自販まで行ってみると¥130ペット茶があったのでお茶補給完了!
ここの石舞台は日陰も無いし何度もみてるので休憩だけにした。
石舞台を出ようと用意しているとお店から団体客が出てきたり、和歌山からの観光バスが1台到着したりで、皆ちょうど昼食中で見かけなかっただけだった。
「次に休憩できるところは…」と今日は休憩がメインで明日香をまわってる気がする
どこに行こうか…と適当に走ってると飛鳥資料館近くに来ていた。
●飛鳥資料館 ←クリック
飛鳥資料館は付近では大きめの資料館で、館内での飲食は出来ないけど、地下に自販機一つありドリンクコーナーという所のみ許されている。入場料は¥260だけど大分ゆっくり出来る。
入口のパンフ置き場に、途中通り過ぎた「万葉文化館」のパンフがあり入場料のとこを見てみると¥600とあったからパンフで様子だけ伺って行くのはやめた。
パンフはただなので記念にといくらか取ってきたけど、そのなかの「明日香村わくわくマップ」は結局全然見ないで適当に廻ってしまった。
途中から「ここはもっと涼しくなってからまた来ればいいや」とかになってきて明日香村を出た。
帰りには大和郡山に寄れたけど、だいぶんまわり道をしたので2時間くらいかかった。
で、トイレ休憩と¥100ジュース補給のみで、またまわり道をして6時半家へ帰ってきた。
7:30家出発→ 8:50法隆寺9:00→ 10:00飛鳥駅前10:20→ 10:30高松塚12:30→ 12:50石舞台13:30 → 13:50飛鳥資料館15:20 → 16:40大和郡山17:00 → コンビニ2件寄ってから帰宅18:30
今回使ったお金
自販500ペットお茶 ¥100
自販抹茶アイス ¥120
高松壁画館入館料 ¥250
飛鳥資料館入館料 ¥260
自販500ペットお茶 ¥130
自販500ペット梅ソーダ¥100
今朝は6時に起きたけどシャワーを浴びなくても、大阪・京都・奈良でなにか特別なことはないか検索したりして結局でかけたのは7時半だった。
とりあえず阪奈道路を通って奈良に行くことにした。
最終目的地は明日香村だけど、まずは大和郡山市に行くべく富雄で阪奈を下りた。
途中までは昨年通りの道筋だったけど何かちょっと見たことない景色だな…と思ったら新しく出来たバイパスのようだった。
本来の川沿いをクネクネ走る道は通らなかった。
予定でははちょっと休憩がてら川に下りてひんやりした水に触れようと思ってたんだけど最初の予定は無くなってしまった。
8時50分、法隆寺到着!
拝観は8時からで、まだ人も少なくバイクも勝手にとめていいか解らないので通過したが、
法隆寺は拝観料が¥1000もするし中はとても広いので半日かけてゆっくりじっくり改めて来ようと思った。
●法隆寺HP ←クリック
●法隆寺資料←クリック
¥1000以上の買い物で駐車料金無料になるお土産屋さんもある。
大和郡山に行く途中にあった五重塔(グーグルアースから)
この場所は通過した先で、実際には道路の直ぐ横にある表示も何もないので、どういうものか解らないので写真は撮らなかった。
2度も休憩をのがしたので、大和郡山で一回目の休憩をと思ってたけどここも知らないうちに通過してしまった。
橿原神宮の前も通ったがあんまり何処へでも停められない気がしてここも通過
橿原神宮駅
夏以外ならどこか停めれるところを探したりもするだろうけど、暑くて無駄に歩きたくないから「もういいや」って感じです。
結局初めてゆっくり休憩できたのは、家を出てから3時間後の明日香村の休憩場だった。
単調な国道24号を通って飛鳥駅前のサンクス明日香店でお弁当と菓子パンと烏龍茶を買い、駅から一番近い高松塚古墳などのある「国営飛鳥歴史公園館」前の休憩場へ。
国営飛鳥歴史公園館は無料の資料館で、涼むのにちょうど良い。
●国営飛鳥歴史公園 ←クリック
資料館は後にしてしばらくボーっとしてからまだ10時半だけどお弁当を食べてしまった!
そのあと資料館で涼み汗が引いて落ち着いた頃に歩いて高松塚壁画館に行った。
休憩場から壁画館へ行く途中の造形物
●高松塚壁画館
昨年か一昨年は冷房がよく効いていて入った瞬間は天国だけどだんだん寒くなって鳥肌がたって、たまらず外に出たら一瞬外の暑さが心地良く感じていた。
今年はあんまり冷えていなくて中ですっと立っているのもしんどくて直ぐに出た。
また同じ道の日陰を通ってかえると壁画館までの距離を記した看板があって540キロとあった。
往復1.1キロほど歩いて、また汗がドーっと出て、家を出て直ぐに買った¥100ペットお茶500mlも残りわずかになって1本補給しようと、ほとんどの500mlペットが¥150の中、¥130の自販がふたつ並んでいて片方の自販の¥130お茶は全て売り切れで、もう片方はまだ販売中だった。
人が多くなり始めたので「今のうちに!」とお金を入れたら払い戻され、何度入れても払い戻され買うのをあきらめた。
一度顔を洗って、その隣のアイス自販で¥120の抹茶アイスを買ったがとても小さく物足りなかった。
休憩中にタバコのにおいがしてきて後ろを見ると女の人がタバコ吸ってる。
それがきっかけで2時間後の12時半、石舞台に向かう。
高松塚から直ぐのところにある天皇陵。
天皇陵から望む高松塚古墳…と思ったら間違いで実際は画像の左にある。かろうじて中尾山古墳が写っている。
石舞台はやっぱり一番人気の場所でお土産屋・飲食店・観光バスの駐車場などがあり、きっと人が多いだろうな…と思ったけどそれほど居なくて落ち着けるが風が無いのであまり休めなかった。
お土産屋の自販まで行ってみると¥130ペット茶があったのでお茶補給完了!
ここの石舞台は日陰も無いし何度もみてるので休憩だけにした。
石舞台を出ようと用意しているとお店から団体客が出てきたり、和歌山からの観光バスが1台到着したりで、皆ちょうど昼食中で見かけなかっただけだった。
「次に休憩できるところは…」と今日は休憩がメインで明日香をまわってる気がする
どこに行こうか…と適当に走ってると飛鳥資料館近くに来ていた。
●飛鳥資料館 ←クリック
飛鳥資料館は付近では大きめの資料館で、館内での飲食は出来ないけど、地下に自販機一つありドリンクコーナーという所のみ許されている。入場料は¥260だけど大分ゆっくり出来る。
入口のパンフ置き場に、途中通り過ぎた「万葉文化館」のパンフがあり入場料のとこを見てみると¥600とあったからパンフで様子だけ伺って行くのはやめた。
パンフはただなので記念にといくらか取ってきたけど、そのなかの「明日香村わくわくマップ」は結局全然見ないで適当に廻ってしまった。
途中から「ここはもっと涼しくなってからまた来ればいいや」とかになってきて明日香村を出た。
帰りには大和郡山に寄れたけど、だいぶんまわり道をしたので2時間くらいかかった。
で、トイレ休憩と¥100ジュース補給のみで、またまわり道をして6時半家へ帰ってきた。
7:30家出発→ 8:50法隆寺9:00→ 10:00飛鳥駅前10:20→ 10:30高松塚12:30→ 12:50石舞台13:30 → 13:50飛鳥資料館15:20 → 16:40大和郡山17:00 → コンビニ2件寄ってから帰宅18:30
今回使ったお金
自販500ペットお茶 ¥100
自販抹茶アイス ¥120
高松壁画館入館料 ¥250
飛鳥資料館入館料 ¥260
自販500ペットお茶 ¥130
自販500ペット梅ソーダ¥100
PR
この記事にコメントする
地域情報ブログのご案内
どこか行きたいけど中々行けない…という方はこちらの旅ブログをご覧下さい。
お祭り動画などもあります。
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
お祭り動画などもあります。
のんびりプチ旅紀行
交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
訪問者(総数)