忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の桜の通り抜けの後、日本橋まで行ってきた。
雨も少し降っていたので、多少遠回りになるけど松屋町を通り越して心斎橋商店街に入った。
ちょっと迷ったけどうまく道具屋筋に出た。
でんでんタウンに着いたときは雨はもうやんでいた。
自転車なのに日本橋まで足を伸ばしたのは、でんでんタウン名物?の歩道橋が無くなるのでその写真を撮るのが目的だった。
でんでんタウンに着いてまず見に行ったのがドラゴンボールのフィギュア…
次に見に行ったのがパソコン部品…
「そうだった!」と思い出して歩道橋に行ったら…ちょっと変な雰囲気…
遠目に見ると一見渡れそうだけど、近くに寄ったら通行止めになってる!!
立看板だったか張り紙だったか表示があって、4月15日午前8時から通行止めと書いてあった!
と、携帯を見ると「きょうやん!!」って事でひと足遅かった。
もう歩道を撮る事は出来ないんだ…
下から撮ってもつまらんし…
と、以前から撮ろうと思って撮れなかったニノミヤの看板を撮って帰った。
画像をパソコンに取り込んで拡大すると、そこには歩道橋が写っていた。
今は無きニノミヤ無線と、これから取り壊される歩道橋が偶然一枚の写真に納まってしまっていた。
 吊り看板だけ残っている「ニノミヤでんわ館」

 工事のための覆いなどはうまく隠れて写っていなかった。



拍手[0回]

PR
最近はデジタルカメラの性能もよくなって、薄っぺらで高解像度になっている。
今愛用のデジカメはやや大きめだけど常に携帯している。
が、人の多いところで撮るのはちょっと恥ずかしくてめったに撮ることはない。
そんなでもチョットだけ自信を持って撮れるときがある。
それはダークグリーンや濃緑と言われる色のコートなどを着ているとき。

今日ふと思ったんだけど「カメラマンっていつも濃緑色みたいなの着ているイメージがあるなぁ」って。
そういう風に思ってる人が多いから、ドラマなどでカメラマン役にはそういう色を好んで着せているのか?
ただ普段着となると「観光客みたいに思われてるのかな?」って思ってなかなか撮れない。

ネットで調べてみた。
カメラマンコートという名前の商品がある事を知った。
でも、思っていたイメージとは違い、ベージュや濃紺というものがほとんどで濃緑もあるが検索中では数が少なかった。


という話しが前提で昨日造幣局の通り抜けに行ってきた。
                    
普段着だったのでやっぱりあまり撮れなかった…
「みんないいカメラを持っているなぁ」と桜よりそっちが気になる場面も何度かあった。
それでも数枚撮って来ました。
 
この日は通り抜け二日目、平日の木曜日。それでも沢山の人でした。
 
警備員から「立ち止まらないで…」と呼びかけがあるけど、道は二手に別れ、どちらか一方の桜しか見れない。
  数十品種の桜が並んでいる。

造幣局の外では、九州・信州・東京など全国から出張出店?の屋台や、「焼たけのこ」などあまり見たことの無い店など数十件が立ち並んでいる。
大川沿いでは、通路と鉄柵の間のちょっとした芝生で花見をしている人達もいた。
桜の通り抜け情報はこちら
                  


拍手[0回]

最近は仕事が忙しく、昨日今日と久しぶりの連休で
桜も今週いっぱい…かと、カメラを持って出かけました。
昨年も載せましたが、また同じところを撮影してきました。
…というのも今年はちょっと、いや景観など含めればずいぶん様子が変っていたからです。

まずひとつは桜がまだつぼみの頃に発見したのですが、桜の木?に茸が生えていたのです。
直ぐに写真を撮ろうと思ったんだけど、知らない人にすれば「まだつぼみなのに何を撮ってるんだろ?」なんて思われないかな…と桜が満開になるのを待っていたのです。

もうひとつは桜並木の直ぐそばを第二京阪が開通したのです。
工事中は「こんなの近くに出来てイヤだなぁ」と思ったけど昨日自転車で走って、自分の住んでる地域を今まで見たことのない角度から見て、見新しく感じた。
こういう新設道路(バイパス)のある所って結構何も無い田舎なんですよね。
特に第二京阪は上が高速、下が一般道だけど、一般道はほぼ全面が透明の防壁のようなのに覆われていて最新道路という感じで、桜並木のある付近は少し小高い丘になっていて一息つくポイントにもなって、数種の野鳥や畑仕事や生駒山がすぐ近くに見えて、のどかな雰囲気でちょっといい感じでした。

バイク移動がほとんどなので、自転車はちょっと疲れるけど普段見逃しているものが再発見できていいね。

今回の散策は自分でも間違うくらい多少ややこしいコースで
始めに桜並木を撮影し一旦門真駅近くの元99ショップで午後の紅茶・カレーパン・プリン大福を買って食べながら自転車走らせてると公園を見つけたのでそこで全部食べて銀行へ行ってイズミヤで久しぶりにPC雑誌を買って海洋堂の前を通ったから(いつも通ってるけど)写真に収めて、また桜並木の付近まで戻って写真を撮ってから、少しこの自転車専用道を走ってみようと寝屋川まで行き、凄い坂のとこまで来て街の写真を撮ってたら、おばさんが「私も撮って」とカメラを差し出され、少し話をして、そこからUターンで帰ってきました。
一旦帰って今度はピッコロ2体を持ってまた自転車で野崎街道(発見してから自分で名づけました)を通って千林まで行って来ました。
      
     

休憩時に飲もうと買った飲料。
100円自販のサービス品で50円!
でも、無糖で飲めたもんじゃなかった。
結局家まで持ち帰り砂糖を足したら美味しかった。
50円くらいならまた買おうと思う。



拍手[0回]

うっかりミスですが今年最大かもしれないミスなのだ!!

なぜか「日本橋ストリートフェスタ」は連休の二日目と記憶していた。
今年も22日だと思っていたのだ!!

しかし21日はいい天気だったので「まぁ、ちょっと商品の下見にでも…」と何の用意もなく気軽な気分で普段より早めにでんでんタウンに向かっていた。
気軽というのは、フェスタ当日はデジカメやモバイルPCや脚立、格好もコスプレまではいかなくても、それなりの格好で行こうと計画していたのだ!
ジョーシンの割引券の入った封筒も未開封で家に置いたまま!
家からも1万円の補助金をもらえる事になっていた!!

途中、知人から当然こっちもフェスタの事を知っているかのようなメールを受け…!
「…え? …?? ええぇぇぇ!!!!!」
「な、な、なんというミスを!!…」って感じで OTL 。

 「きっともう始まってるんだ!
  最初から観たかった!
  あぁもう間に合わない!!」
とか想いながらでんでんタウンに到着!!  ……何もまだ行われていなかった。

車もまだ規制前の状態です。
ただ両側の歩道に溢れんばかりの人達の真ん中をバイクで走るのは、なにげに気持ちよかった。
自分から目立とうとも思ってないのにたまたまそうなって「わ!はずかしいな」と思っても後から「ちょっとワクワクしたな…」という感じが本来のヲタクの姿であるのだ。

気になるのはブログ更新用デジカメの事で、とりあえず資料になるものは何でも貰っとこう!と
目立つので普段は横目で通り過ぎるアンケートなども行って記念バッチなる品もゲットした!
「萌えるゴミ袋」という品もどこかに行ったら貰えたそうだが、近所でははずかしいから使えないかと未ゲット。
開会式直ぐ横のJ&Pで最安の中古デジカメなぞ買ってみようか!とも考え
どうせ買うなら一眼レフの「カメラです!」という存在感たっぷりの品も思案した結果
レンズ内にゴミがあるのは困るなぁと、どうせ買うならじっくり選ぼうとデジカメ購入はあきらめた。
昨年もびびってあまり写真は撮れなかったので携帯で我慢することとなった。
なので今年は毎年のように、人ごみの隙間からチロッと見える開会式は観ず
ローソンでパンを買って食べたりして音のみを気軽に聞いてたら
昨年同様開会式の挨拶は市長さんかと思ってたら、何となく雰囲気が知事さんのような声で「あっ、知事さんなら観てみたかったなぁ」と…ほんの少し後悔した。(後にでんでんタウンHPで、やっぱり市長だとわかった)

「今日は特別な日!」と言い聞かせ、前から欲しかったけどいつもただ見ているだけのフィギュアを買って帰宅。

新携帯での初撮影のため画質とかもわからずとりあえず数点撮ってきました。
   


拍手[0回]

最近、近所に増えてきた家電量販店。
10分程自転車で走る間に、ジョーシン、コジマ、ミドリ電化、ヤマダ電機がある。
日本橋でんでんタウンをメインに利用している者たちにとって上新電機株式会社は「ジョーシン」として馴染み深い存在だけど、最近の家電量販店の進出で、逆にジョーシンはどの辺りまであるのかちょっと見てみた。
関西圏だけと思ってたけどソレよりかなり広い範囲で営業していることがわかった。

四国では徳島のみ、兵庫県から西には存在しない事から以西には別の勢力があると思われる。
関西圏以東では、石川、富山、新潟、岐阜、愛知、静岡、神奈川、東京、埼玉、千葉、北海道に存在する。
こっちでも東北に全く無いのは、また別の勢力があるんでしょう。
という事で…
今まで当たり前のように「ジョーシンに行って来た!」などという記事を書いてたけど
中には「じょーしん」ってなんだぁ?とか「でんでん?」なんて思って観ている人もきっと居たはず。
サイド枠にはでんでんタウンのPR欄があるもののそれ以外の大阪の話はきっとチンプンカンプンだろうなということで
大阪カテゴリ欄の追加とともに、暖かくなってきた事で、またちょっと大阪を紹介していこうと思います。

拍手[0回]

地域情報ブログのご案内
どこか行きたいけど中々行けない…という方はこちらの旅ブログをご覧下さい。
お祭り動画などもあります。

のんびりプチ旅紀行

交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
電脳はうす.道楽百科
ハンドルネーム:
青丹吉(あをによし)
趣味:
多趣味なのでカテゴリをご覧下さい。
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

訪問者(総数)
Copyright © 電脳はうす.道楽百科 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]