忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の早朝元99ショップへパンを買いに行った。
朝はやっぱり種類が豊富でいろんなパンがある。
まぁだいたい見たことあるパンだけど、前日に買い置きの食パンとその日の朝買ったパンとはあきらかにふわふわ感が違う。
で、食パンや菓子パンなどかって、以前よく買っていたロールパンの場所を見るとまた見たことがないのが置いてあった。
久々に手に取ったロールパンはマロン味!
いったい何種類になったんだろう?
バニラ風味とコーヒー風味だったか2種類からはじまって、いずれは出るだろうと思っていたオレンジ風味にメロン風味、かわりだねではマンゴー風味というのもあったと思う。
まだこれからも新製品がでるのか、どんなのが出るのかちょっと楽しみかも
ただすべての種類が店頭に並ぶことはなく、大体が2種類です。
今後新製品が出ればココで更新してゆきます




拍手[0回]

PR
怪しげな飲料ばかりを選んで買っていますが、またまたひとつ発見!
うまいのかまずいのかよくわからない。
ただサントリーという事で変な物は出さないだろう…
と安心もできない。
いつだったかシソ味のソーダのようなのがあってペプシから出ている事で安心して飲んだらまずくてふた口めからもう飲む気がしなかった…という事があった。
ちょっと不安ながらもひと口飲んで「お!うまい」と二度続けて買ってしまいました。

楽しくて、ちょっとドキドキするような甘くて酸っぱい夜店のあんず飴。ソーダになったらどんな味 !?
  
また、ある時は自販機の前で小銭をさがし…「あ!100円玉がない!」 OTL
でもひと安心。そんな時にはこの一本!!
なんと500mlボトル一本が50円!
でも後に100円ショップで2本105円で売っていた。それでも自販のほうが一本買いが出来て2.5円安いのでよく買っている。

「しそ」という飲料発見!
自販機を覗き込んで「うまいのかなぁ?まぁペプシだから無難なとこかな…」
ひと口飲んで「まずっ!!」  確認のもうひとくち。 あとは飲む気しなかったね。
でも最近、そのしそ飲料が自販機で50円で売られてる。で、まずいのわかってるのに2本買って帰った。
2度目は味がわかってるので最初ほどショックな味ではなかった。3本目では「う~ん、また買ってしまいそう」って微妙な感じ…。100円なら買わないけどね。


拍手[0回]

最近100円の飲料自販機をよく見かけるようになって、500ml飲料は100円ショップで買わず自販機を利用している。
そのほうが5円安いし、制限された中から飲料を選ばなければならないというチョットしたゲーム性があって面白いから。
特にコカコーラやペプシのようなメジャーなものは選ばず「なんだ~?コレ…」というようなマイナーな品を選んで買っている。

その中でちょっと気に入っている飲料がある。
週末はよく夜更かしをするけど、平日は朝も早いし寝る前にはコーヒーも飲まないくらい注意してるのに、なかなか寝れない日があって、数日後ある飲み物が影響している事がわかった。
それ以来夜更かししたいときはソノ飲料を飲むようにしている。



拍手[0回]

生駒聖天をあとにして再び阪奈道路に戻り奈良公園へ向かった。
事前に調べておいたバイクを停めれる県営駐車場はひとつ「高畑観光駐車場」二輪300円

今日のメイン「大仏殿」からはちょっと距離があるので奈良公園内を通り、浮見堂など見ながら少しずつメインへと向かう。
 鹿なども放し飼いになっている  
   まず向かったのが五重の塔

暑さで、ゆっくり見て廻る余裕はなく有名処だけパッパッと見てさっさと
大仏殿へ向かう。
大仏殿への参道、左側におみやげ屋さん、右側に露店が立ち並ぶ。
人と食べ物屋さんが多いからか放し飼いの鹿たちも多い。
鹿の糞を踏まないように…と下を向いて歩いていると、そこに大きな南大門が立ちはだかる。

  中門内にチケット売り場があり大人500円
中門チケット売り場すぐから大仏殿を撮影

いよいよ
大仏殿です。 いろいろ確認したい事もあって肉眼では見えにくいので、とりあえず撮影
   
フラッシュ使わなかったので暗かったりシャッタースピードの遅れでブレ易くなっている。

一人で観るにはもったいないので皆さんもどうぞご参加ください。
◆東大寺バーチャル参拝

今回の奈良公園ぷち旅行のきっかけになったのは初日に撮影した鹿の反射板でした。
そしてきょう高畑駐車場へと向かう帰り道にはこんなものもありました。

まだまだ見所はありますが、バッテリーチェックもれでデジカメが使えなくなってしまいました。
で、今回のぷち旅行もその時点で終わってしまいました。
奈良探索は今後もつづける予定ですが期日は未定です。


拍手[0回]

初日の目的地は明日香村だったけど奈良公園まで行ってしまって旧道を通ることになった。
結果として車も少なく景色のいい道を走ることができた。
奈良公園へのアクセスは阪奈道路という元有料道路を通ることになり
我が家から距離はあってもソノおかげで最も近い観光地らしい観光地ということになっている。
それなのに奈良公園はまだゆっくり歩いたことがなく、今回お盆休み2日目は奈良公園を散策してみた。


…と、その前に
大阪から奈良へ行くには生駒連山を越えることになる。
生駒山は霊峰でもあり、わけのわからん宗教団体なども多く点在する。
そんな中、ちゃんとしたというか真言律宗大本山の寺院である「聖天さん」へ先に寄ることにした。
生駒聖天」ともいうが、それらは通称で「宝山寺」というのが寺院の名前です。

宝山寺境内の様子などはから観ることができます。
     ◆宝山寺のホームページ

宝山寺付近はあまりいいイメージはなく夜は大人の遊び場になるらしい。
が、普通に歩いているとそんなことには全く気付かず、女性一人の参拝者も多くいる。
まぁ歴史的というか様々な民衆の集まる背景にはそいうい処もあるということです。

生駒山頂上には、もう廃止になった「生駒山上遊園地」がまだ運営しているようで、
最近行ったことはないけど現在もホームページ更新中になっている。
奈良では「奈良ドリームランド」「あやめ池遊園地」などが無くなり、唯一の遊園地になってしまった。
正直言って一番先に廃止になりそうな雰囲気の遊園地ではあるが…。
規模が小さいぶん運営にかかる費用も少なくて済むのかもしれない。
入場は無料でっ!と思ったらここまで車で来る人は駐車料金が高い!
普段の一般的な駐車料金も知らないのでどうかはわからないけど、知らない者から見れば「駐車料金ってすごく高いんだなぁ」と思ってしまう。
電車で行く場合は近鉄生駒駅から「わんにゃんケーブルカー」に乗ることになる。
                            ◆わんにゃんケーブルカーのページ

その中腹に「宝山寺」はある。

お参りの作法とかもわからず、神社と違ってお寺関係者も多くいて、お参りもしないのにうろうろするのも気兼ねしてゆっくり見れなかった。
駐車場は2、3あって第二駐車場というのが境内に直で行ける所で、眺めもよく休憩場トイレもあり境内に入る前に屋内の休憩場もあって、その辺でお土産などを買ったり何か食べて帰るのもありかな?と思う。
ただ、駐車場の自販機は高い!
自前の900mlペットを持っていたけど、ソレを片手に自販機を見ると500mlペットで200円だったと思う。
自前の900ml麦茶は105円


拍手[0回]

地域情報ブログのご案内
どこか行きたいけど中々行けない…という方はこちらの旅ブログをご覧下さい。
お祭り動画などもあります。

のんびりプチ旅紀行

交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
電脳はうす.道楽百科
ハンドルネーム:
青丹吉(あをによし)
趣味:
多趣味なのでカテゴリをご覧下さい。
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

訪問者(総数)
Copyright © 電脳はうす.道楽百科 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]