忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新になります。
もう3ヶ月近くまともな更新が出来ていないのにアクセスランキング11位というのはうれしいですね。
画像はかなり溜まっていて、中には何のために撮影したか分からないような画像もあります。
今回はとりあえず過去にさかのぼって何部かに分けて一挙掲載したいと思います。
その後にそれぞれの分野で記事を見返します。
まずは本日25日「クリスマス」の話題からはじめたいと思います。

今更だけど、昨年のクリスマスはどんな風に過ごしていたか過去のブログ記事を見てみました。
ケーキは無いものの何か一人で楽しくやってる感じ。
イブには年に数回しか会わない友達とも会っていました。
もう少し早くその事に気付いていたら連絡くらいはしていたかも知れない。
最近のブログでもお分かりの様にココんとこブログ更新もさっぱりで昨年の今日の記事とは対照的な感じになっています。
しかし本人は何故か笑顔…
というのも今年はケーキをいっぱい食べてまんぷく状態です!
我が家では玄関に年中サンタの絵を飾りっぱなし。
部屋にもサンタの額が…
サンタやトナカイのぬいぐるみもいつも目の届く場所に鎮座…
しかし肝心のクリスマスにはケーキよりお寿司の盛り合わせの方が安めだったりしてあきらめる時がよくある。
昨年もケーキに¥2000~3000かけるくらいなら正月用に…と、質素だけどそれなりに楽しく過ごしていました。
でもケーキの無い年は25日のスーパーなどが閉店するまで、まだ間に合うかも…とか、買えば良かったなどと中々あきらめられない感じ。
今年は少々高くても買おうと決めていたので、23日の夜に¥100ローソンで¥1500のケーキを見たとき「安い!」と思ってしまった。
ちょっと中が見えた。
チョコと白いのと2つある。
飾りなどは殺風景な感じだけど「安いからいいや!」と思ってしまった。
消費期限は24日。
「あれ?クリスマスって23・24だったかな?」
クリスマスグッズを年中飾っている割には日付があいまいで、毎年23・24だったか24・25だったか悩んでしまう。
毎年、明石家サンタの放送の日でイブを知る事となります。
今年は全くクリスマス気分ではなかったけど、クリスマスケーキが手に入ってちょっとホクホク気分。
イブ開封のため冷蔵庫にしっかり保管して、イブの朝スーパーに買い物へ。
普段よりちょっと多めの買い物でカゴいっぱいになった。
レジに向かうと、なんとクリスマスケーキが…!
驚くまでも無く有って当然なんですがチョットだけ中を覗いてしまいました。
こちらもチョコと白と2種類。
多少飾りっぽい物が有るように見えた。
値段も¥1180とかなりのお買い得。
「欲しい…」
でも荷物は満杯。
いったん家に帰ったが落ち着かないので、また出かけ迷いもなく二個目のクリスマスケーキを買ってしまいました!
前日に購入の¥1500はチョコバージョンで13センチ、消費期限は24日であった。
それに比べ後に購入分の白バージョンは¥1180で15センチ、飾りつけも少し上で消費期限は25日であった。
当然24日のチョコをいただくと思いきや、家の者が白がいいというので白を5分の1ほど食べた。
25日の昼にチョコバージョンを4分の1食べ、残った4分の2を夜にすべて食べ尽くしてやったった!
残すは白が5分の2。
テレビ番組表を見れば今夜は深夜に毎週楽しみの「ロケみつ」のスペシャル版が放送とのこと。
クリスマスケーキ5分の2、買い置きのグリコジャイアントコーンは、きっと今夜全て無くなるだろう。

チョコの方はあと乗せ用のイチゴが3個付いているが、それでも安めの方が良く見える。
今回特別に買った菓子パン。


拍手[1回]

PR
久々の更新ですがサブジャンルランキングが9位というのはうれしいですね。
それだけ皆さんにお世話になっている証です!
まぁ秋葉原というカテゴリからは大分はずれてきましたがね…

で、今日はちょっとオタク系?の話題です。
パソコンにメディアサーバーを導入する事になりました!
最近は動画を見るだけではなく、所持品であるDVDをコピーまたはダビング、その他編集なども行うようになったので
こっちのパソコンからあっちへ…、またあっちからこっちへ…、とHDDの抜き差しも頻繁に行うようになってきました。
HDDというのはパソコン内に入れっぱなしというのが一般的な使い方で、自分の様にデータ受け渡し用の媒体として使うようには設計されていないため抜き差しの回数も大体決まっている様です。
それだけ普通の使い方より退化が早いという事です。
という事で、大型の外付けのHDDケースを考えました。
いろいろ物色しているうちに、最近ではUSBやeSATAのほか、LAN接続のものまであることを知りました。
その存在自体は知っていましたが今までは興味がなかったので知識に入れていなくてどういう使い方をするものか分かっていませんでした。
早く言えば、ネット回線を利用してデータのやり取りをするものなんですが、パソコンのダウンロードや動画を観る事自体ネット回線を利用しているわけなので何ら問題無いというか理想的なシステムです。
今回購入するものは、最大3TBのHDDが使え、組み込み4階層あるので、計12TBまで搭載可能となります。
これだけあれば一本でも重い動画データでも、家にあるすべての動画が収まりそうです。
つまり、テレビからでもパソコンからでも、いちいちDVDを探してパッケージから出して再生とかしなくても
きちんとデータ整理しておけば数百本の動画があっても、瞬時に見ることが出来る、という事です。
うちにも沢山撮り貯めたDVDがありますが、一度しか見ていないものがほとんどで、またいつか観るだろう…という気持ちだけでず~っと保存状態が続いています。
場所も結構取っています。
今回のサーバー導入にともない、幾つかあるパソコンも旧いまま使っていましたが、用途に合わせて強化していこうと考えています。

拍手[1回]

この数日間、更新というかブログを見ることもしていませんでした。
ちょっと取組んでいる事あって、あとまわしになってしまってます。
カウンターも何故かしばらく見えていない状態になっていて、今復帰しているので見てみると未更新の間も数人の訪問者があって、早く戻ってこなきゃ!と思っています。
ただ、あまり急ぎすぎると何もかも中途半端になりそうなので、しばらくの間おやすみをいただけるとうれしいです。
メロンパンの画像やその他諸々、気になる画像等はきっちり収めていますので今後ともよろしくお願いします。

拍手[0回]

久々に大阪が舞台のドラマが始まりましたっ!!
以前にもNHK朝の連続ドラマで大阪が舞台になりましたが時代設定が旧く「多分あれは大丸心斎橋店がモデルかな?」という程度でした。
10月1日(月)からの「純と愛」、記念すべき第一回の放送は宮古島がメインだったので、今朝は
「これから忙しくなるし、別に観なくてもいいや。一度観たらクセになるしね…」
なんて思っていたのですが、冒頭にド~ン!と大阪市中央公会堂が出てきたので、思わず
「あ~っ! 中之島やぁ!」
と叫んでしまいました。
「中之島辺りにあんなホテルあったかなぁ?」
と調べてみると公会堂辺りからはず~っと離れた場所でした。
「ANAクラウンプラザホテル大阪」 というホテルがモデルになっています。
この近くだと数年前に仕事で「リーガロイヤルホテル大阪」内に入った覚えがあります。
入ったその場所は吹抜けになっていて明るく、数本の大きな四角い柱から古代文明の宮殿内を思い浮かべましたが、見た目は近代建築という感じです。
ちなみに有名どころのホテル内での仕事は他に「ザ・リッツ・カールトン大阪」があります。
リーガロイヤルホテル大阪とは対照的に、重厚な木調はダークなブラウン系のイメージで細い通路が迷路のようにつながっていて「ハリーポッター」の様な中世のお城内という感じがしました。
「ホテルニューオータニ大阪」では、鳳凰という会場での仕事をしましたが、とにかく広い!というイメージしか残っていません。
これからも、ドンドン知った場所が出てくる事だろうという期待で今からワクワクしています!
モデルとなったホテル
中央遥かにホテルが見えます。左がドラマ冒頭の大阪市中央公会堂
 
若干低くなっていてこの辺りからは見えにくくなっていますが、背景のスロープになった通路付近で二人が話しているのはココです。


よく通っていた自転車道前です!
10月3日放送の冒頭は、あるホテルの一室から始まります。
窓外の正面には川をはさんで大阪城!
「あれ? お堀の近くにホテルなんかあったかなぁ?」

大阪城周辺は ↑ コレで見ると、左側が官庁などが密集しています。
右は公園、下はちょっとした繁華街、上は京橋と天満橋をつなぐ京阪電鉄と府道があるくらいです。
右斜め上は高層ビルが立ち並ぶビジネスパークでホテルなどもありますが、就活で泊まれるようなホテルではありません。
で、目を付けたのがココです。
大阪城がすぐ目の前だから前の川はお堀だと勘違いをしていましたが、あれは一般の川と考えるとココしかないのです。
ココは表通りからひとつ入ったへんぴな場所で、朝の抜け道程度に使用されるくらいで、昼間は車も人も殆んど通る事がなく、そういう場所なので車内で昼寝をする人の休憩場になっています。
ただ、ココには自転車道があります。
表通りの歩道も広く、今の道も車は少なくあまり必要は無い様な自転車道なのですが、大阪城に向かう抜け道として、自転車で大手前方面に行く時は必ず通る道なのです。
ここでは夏の暑い日に自販でジュースを買って大阪城を眺めながら飲んだこともあったし、結構休憩場にしていました。
 
 冒頭でホテルの一室から見た大阪城と付近の様子。画像の両端がドラマに出たホテル。

表通りから見た大阪城とロケに使われたホテル。場所がら裏側に面した部屋だと、眺めもよく静かで安めかも?
大阪城方面に向かう抜け道の自転車道

こんなところまでロケ地に使われるなんて益々目が離せないです。


またまた勘が当たりましたっ!
今日4回目の放送では、これから生活する場所が登場しました。
ドラマ中、自転車でマンション前を左に曲がった時、大体の予想がつきました。
ただ、その部分に気を取られ、橋を渡ったかどうか忘れてしまっていたのです。
思っている場所を確信したのは、ベランダからの夜景を見た時です。
ひとつ問題は、家を出たあと、橋を渡ればホテル前の橋は、寄り道をする以外通る事はありません。
また、橋を渡らず天満橋方面から行くとなると、家をでて直ぐに人道トンネルを自転車を降りて行かなければならないので、実際の生活では若干遠回りの道順になるはずなのです。
ただそれも、ドラマ上絵にならない…という事で川沿いを進む事になったのでしょう。
はじめにここの最上階が映った。
   自転車で会社に向かうところ。

マンションを左に曲がって真っ直ぐ進むと、橋か高架下かに分かれる
マンションを出た反対方向にはラブホが一件あり、映像に使えない
前方にいる車のところを右折して反対側に向かうと人道トンネルの所に行く。
通勤の道のりを予測してみた。いつもホテル前の橋を通るので手前の道の確率が高い。
ベランダから見ていた夜景

ドラマ中、急いで玄関に向かう場面からすると、間取りはDタイプと思われるが、家賃が8万6千円からなのでDタイプでは10万くらいはするかも知れない。
¥8万にしても見習いの稼ぎで住めるような場所ではないような気がする。


ちょっと疑問に思ったこと
今日6日(土)の放送では、考え事をしながら自転車を走らせ帰宅するシーンがあった。
①いつものようにホテル前の橋を渡るシーン
②通勤の人たちの中を自転車で抜けてゆくシーン
③橋を渡るシーン
これらを元に検証してみると次の様な帰宅コースになると考えた。
このコースは以前自分自身でも車道を避けて走ったコースで、若干遠回りになると思われがちだが、車や人を気にしながら歩道を走るよりは早く目的地に着くと思われる。
ただ、出勤時のループ橋は楽だが、仕事で疲れたあとの上りは辛いのではないかと思う。
    
朝の出勤してくるビジネスマン達とすれ違うシーンがあるが、あの辺りは普段から人通りは少ないはずだと思う。
近くに京阪なにわ橋駅があるが、一段下がったこの場所は通らないと思う。
朝のラッシュ時に通ったことはないが、多分この場所は通勤などでは利用しないと思う。

拍手[0回]

ブログを始めて4年半が過ぎました。
その間、幾度ものテンプレートの変更・過去記事の見直し・ブログ名の変更などの試行錯誤を経て、なんとか現在の形に落ち着いた訳です。
ところどころ記事内容がかぶる場合もあって、なるべく一つにまとめる様にしていますが日記も兼ねているので同様の話題があっても、その都度更新していく事になりました。

という事で今回は、以前にもどこかで書いている節約生活の話題で、今後も続くこと間違いないので「その1」といたします。

以前から「安い!安い!」と通っていた元99ショップですが、今は夜11時以降か「冷凍千切りにんじん」「牛乳」を目的に行くくらいになってしまいました。
最近は、小規模だが一応チェーン店という風なところや業務用スーパーで買い物をするようになりました。
業務用スーパーでよく買うのは冷凍食品。
と言っても、レンジでチン!というような品は買いません。
里芋、ほうれん草、菜の花というような、ほぼ食材です。
あとは揚げるだけの冷凍コロッケ。
普通のスーパーでは1個あたり約¥50、¥100ショップでも1個あたり約¥33、家で揚げる業務用なら約¥17。
昨日は冷凍もの「白身魚のフライ」を買ってみた。
¥100ショップなら1個あたり¥50、業務用では約¥24。
ただひとつ… 「白身魚のフライ」は水分が含まれているため、揚げた後の油は生臭さが残り、再利用の時にはチョット臭います。
肉系は、鶏肉の消費が90%なので選ぶものは絞られます。
部分でいえば最も安いところは「ムネ肉」です。
細切れで買うより、かたまりで買うほうが安くなったりします。
以前はミンチも買っていましたが、脂の部分も多く加えられているので、最近では家でムネ肉をミンチ状にしています。
うちでは毎日何らかの形で魚類を摂るようにしているのですが、いざ!という時の為に「自家製サケのふりかけ」を作っています。
これについても、サケの粗が山盛り入った安~いのを買うわけですが、これはイズミヤ・ライフといった大型店でないと、本物のクズを買うことになってしまいます。 山盛りのうちの半分は捨てる事になるでしょう。
他には、小規模なスーパーでは商品をドンドンさばいていかなければならないので、外箱が傷んだだけの品が半額になったり、という訳あり商品もあってちょくちょく覗けば結構掘り出し物が見つかるものです。

このような買い方をするようになってから、値落ちもの狙いで閉店間際に駆け込む事も少なくなってきました。
要は、家で出来る範囲のものは家で作りましょう! という事です。
一般に売られているお惣菜など出来あい物は、商品の3分の1~4分の1が原価だと思えば自然に家でするようにならないでしょうか?


拍手[0回]

地域情報ブログのご案内
どこか行きたいけど中々行けない…という方はこちらの旅ブログをご覧下さい。
お祭り動画などもあります。

のんびりプチ旅紀行

交通網など旅に役立つ検索情報…
旅紀行や、私的視点になりますが興味のある地域…
気になる品々などをご紹介。
電脳はうす.道楽百科
ハンドルネーム:
青丹吉(あをによし)
趣味:
多趣味なのでカテゴリをご覧下さい。
にほんブログ村 その他趣味ブログへ

訪問者(総数)
Copyright © 電脳はうす.道楽百科 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]